ことば倶楽部の特徴・実績

ことば倶楽部の三大プログラム

  • 高速リスニングシステム
    高速リスニングシステム
    高速リスニングシステムとは、楽しく、簡単に、かつ効率的に読書が出来るように開発されたシステムです。本の朗読がPCからヘッドフォンで聞けるため、読書が苦手なお子様でも、ストレスなく読書に集中することが出来ます。
    そして、朗読の倍速は、通常を1倍とし、0.5倍~8倍にすることができますので、お子様に最も適したスピードで読書を楽しんでいただけます。

    0.5倍は、文字を覚えた幼児がゆっくりと文字を追っていける速度です。「小学校に入る前に文字を読む訓練をさせたい」「読み聞かせをしたいけれどお母さんが忙しいのでその代わりの時間にあてたい」などのニーズに対応しています。

    小学生以上のお子様は、それぞれのペースに合わせて、徐々に読書のスピードをあげていきます。2.5倍以上で読書が出来るようになると、情報処理能力が高まり、いわゆる「頭の回転が速い」という状態を作り出すことができると言われています。つまり、脳が速読に慣れると、理解力が発達するということです。また、中学・高校入試での長文読解問題では、2.5倍速以上での読解スピードが必須とも言われています。

    ただ、ことば倶楽部では、倍速アップありきの指導に固執しているわけではありません。「たくさんの本に触れ、読書の楽しみをわかってほしい」そして「読解力や想像力、語彙力などを身につけて、心豊かな人間になってほしい」ということが私達の一番の願いです。ですから、自然と速読が身につき、たくさん本を楽しく読んでもらえるよう、一人ひとりに合った指導を心がけています。

  • 個別指導型作文
    個別指導型作文(高校生からは小論文)
    ことば倶楽部では、読書だけでなく、「作文」の授業を、隔週で行います。
    これは、読書で覚えた表現、言葉を、知っているだけでなく、自分で表現できるようになってほしいと考えているからです。
    作文の授業では、毎月課題作文を書きます。(個別指導ですので、課題はその生徒に合ったものを選択しています)

    課題内容は、「今日楽しかったことを書こう」などの日記風のものから、「グラフを読み取り意見を述べよ」などの意見文まで、多岐に渡ります。毎月、様々な課題に取り組む中で、文章力、表現力はもちろん、考える力や創造力が身についていきます。

    子どもたちが一生懸命書いた作文用紙は、一ヵ月後、たくさんの赤ペンの書き込みで埋め尽くされて返却されます。ここには、子どもたち一人ひとりに対して適切かつ心のこもったアドバイスが書き込まれています。いいところ、直すべきところ、一文ずつ丁寧に添削指導されますので、最初は作文を嫌がっていた子どもたちも、少しずつ返却が楽しみになってきます。

    この繰り返しにより、子どもたちが自分の作文に自信を持ち、楽しんで作文に取り組めるよう指導をしています。

  • 国語学習
    国語学習
    文法を中心に専門教材やICT教材を活用し、楽しく文法を学ぶことができます。
    学齢別、要望別(中学・高校上位校入試等)に様々なプログラムを駆使し、国語力を伸長させていきます。分野別に学習することで、自主性を高め、苦手分野の補強、得意分野の強化を図ります。

ことば倶楽部の実績(愛知県内中心)

小学校・中学校

洛南高等学校附属小学校/南山大学附属小学校/愛知教育大学附属小学校/椙山女学園大学附属小学校
東海中学校/滝中学校/南山中学校 男子部/名古屋中学校/愛知中学校/愛知淑徳中学校/金城学院中学校/高田中学校/聖霊中学校 等中高一貫校多数

高等学校

公立
菊里高等学校/向陽高等学校/瑞陵高等学校/昭和高等学校/桜台高等学校/天白高等学校/岡崎高等学校/刈谷高等学校/一宮高等学校/四日市高等学校 等
私立
中京大学附属中京高等学校/名城大学付属高校/愛知高等学校/名古屋高等学校
pagetop